受講生の声[職業訓練]

KEC職業訓練 卒業生

KEC職業訓練 2021年11月開講修了生 岸田充弘さん
(未経験からのJava・Pythonプログラミング実践科卒業)

【KECを受講した理由】

プログラミングは未経験でも二つの言語をしっかりと学べるというところに魅力を感じ、11月に入校しました。

【前職のお仕事】

イベントの運営や機械の設計、警備会社で人材の育成やホームページの作成など全く今と関係のないことをしておりました。

【KECの訓練で学んだこと】

Excel VBA Java Python の3言語を学びました。プログラミングの基本的な部分を Excel VBA で、プログラミングのルールや使い方、コーディングの仕方をJavaで学び、プログラミングの汎用性を Python で学びました。学習中は意識はしていませんでしたが、実際に働きだして他の言語を勉強する事によってしっかりと意味合いがあったんだなあと実感しました。

【スキル習得をするために取り組んだ勉強時間や資格取得について】

学校で学んだ内容を予習する1日1時間から2時間ぐらいでした。

【入校してよかったこと】

まず先生がいる中でプログラミングを学べたこと。また自分と同じレベル感の方と一緒に勉強ができるということはすごくよかったです。プログラマーとして働くことがすごく大きいかなと思います。

【他の訓練生とどのような情報交換をしていたか】

授業で学んだ内容であったり問題の考え方や解き方、情報の交換をしておりました。その他には就職関連でどんな求人を見ているかやどんなところに応募したかなとそういった内容に関しても情報交換しておりました。

【就職活動では学んだことをどのようにPRしたか】

3種類の言語を学んだことをしっかりPRし、またなぜ学びたいと思ったのかということを踏まえてPRしました。

【就職活動で苦戦したこと】

自分が今どれぐらいのレベルがあるのかわからないといった点でした。実際にSESという働き方では一人で他の会社で働かなければいけない状況がうまれてしまった時に目に見えない不安があり、就職活動の際は億劫になってしまった部分がありました。

【就職が決まった企業を選んだ理由】

KEC内で授業後に実施している企業説明会に参加した際に、KECの卒業生の方がいらっしゃり、実際に働く方の生の声がきけました。それが自分の中では大きなきっかけで自分自身がプログラミングを極めるよりプログラミングを使って何かを作るということに重きをおいてたので、会社自体がそういった考え方を重視していたためです。

【現在の仕事内容】

細かくは伝えられませんが、液体の中に例えば砂糖がどれぐらい入っているのか、塩分がどれぐらい入っているかなどの計測器のプログラミングをしております。

【訓練の内容で活かせていること】

今現在使用しているプログラミング言語は学校で学んだ以外のものです。しかし学校でしっかりとプログラミングの基礎基本というものを学び、考え方を教わったので、新しくチャレンジしても十分に理解ができる、仕事に生かせるレベルになっております。物事の考え方やプログラミングの考え方という部分は十分に活きていると思います。

【今後の目標】

今は先輩のもとで教えられながら業務をしております。そのため、今後は私が新しく入ってきた後輩に教えながら業務をできるぐらいのスキルアップをしたいなと思っております。また大きな目標としては生活に浸透するレベルのアプリケーションの作成をしたいと思っています。

【受講生や受講を検討している方へのメッセージ】

今なぜ受講しようとしているのか、今なぜ受講し学習しているのか、そのきっかけをもう一度思い出してください。私自身、受講する事や通う事がどこかゴールになり、2ヶ月間ダラダラと過ごしてしまいました。先ほどのきっかけを次は目標にしてみてください。そうすると自分が何をしなければならないということがわかってくるはずです。それを見ているKECの先生も必ず応えてくれるはずです。しっかりと自分の目標に向かって今やるべきことを考えて動いてみて下さい。皆さんなら必ずできると思います。頑張ってください。


KEC職業訓練 2020年11月開講修了生 並川達也さん
(未経験からのJava・Pythonプログラミング実践科卒業)

【KECを受講した理由】

当時、唯一Pythonが学べる訓練校だったからです。

【前職のお仕事】

美容師として働いていました。業務内容はお客様への施術や接客、後輩指導などをしておりました。

【KECの訓練で学んだこと】

プログラミングの基礎的な書き方や学び方などを基礎的なところを学びました。 基本的に教科書に沿って手を動かしながら勉強をしており、定期的に先生からのプログラミングの課題をやっていました。

【スキル習得をするために取り組んだ勉強時間や資格取得について】

在校中は授業後、毎日1時間残って復習していました。卒業後は資格取得に向けて1日1時間ほど2か月くらいでJavaシルバーを取得できたので、だいたい取得まで60時間くらいかかりました。

【入校してよかったこと】

自分が希望していたPythonが勉強できたこと、先生の親切な指導や、同じ未経験の方と一緒に勉強できたことがよかったです。

【他の訓練生とどのような情報交換をしていたか】

同じクラスメイトにプログラムをもともと勉強されていた、経験がある方がいらっしゃったのでそういう方から自分のわからないところを教えていただいたり、卒業が近くなってくると転職活動を始めている方もいらっしゃったのでそういった方から面接時、どういうことを聞かれたのかという情報をお互いに共有しました。

【就職活動では学んだことをどのようにPRしたか】

訓練受講中にプログラムの基礎的な部分を学べたという点と定期的にある小テストをすべて満点だった点をアピールしました。加えてJavaシルバーの資格取得に向けた勉強も授業中にしていたので、その授業の内容プラス卒業後、Javaシルバーの資格取得できましたという点をアピールしました。

【就職活動で苦戦したこと】

完全に未経験でなおかつ年齢も30を超えていたのでまず面接までたどり着けない点が一番苦戦しました。書類審査でアピールできるポイントが職業訓練の内容と自分の前職の事しか伝わらないので、対策として資格取得をしました。具体的に相手にアピールできるポイントを増やして対策しました。

【就職が決まった企業を選んだ理由】

未経験のエンジニアの採用を積極的に行っているという点が大きく、未経験の社員の扱いに慣れているという印象を受けたので安心感があり、入社を決めました。加えて自分は開発業務を目指しており、未経験から開発は難しいという意見が多い中でも、今の会社は否定することなく入社後の案件でいきなり開発業務携わらせて頂けたことも嬉しく思ったという経験もあるので、入社してよかったです。

【現在の仕事内容】

SaaSのサービスを利用した開発の案件でJavascriptの言語を使用した開発で、ローコードの開発になっています。

【訓練の内容で活かせていること】

基礎的なところが学べたところです。現場では基本的なところは教えていただけないので、その点に関しては本当に全くわからない状態だったので最初の導入部分を学べたというところ、あとは学校の先生にすぐに聞ける環境にあった点はとても良かったなと思っています。

【今後の目標】

自分もこの業界に入ってまだ1年と少しになるので、まだまだ技術的におぼつかないところがあります。なので、これからもっともっと経験を積んでどんどん新しいことに楽しみながら挑戦していきたいなと考えています。

【受講生や受講を検討している方へのメッセージ】

もし迷われている方は、まずは職業訓練に参加してみるというのはとても良い選択だと思います。理由としては、自分が現に30代を超えてからの転職ができているという点とやってみなくてはわからないという点です。自分も転職希望でしたが、「できるのかな」という不安が最初はありました。ただ、実際に職業訓練に参加してみると同じ境遇の未経験からの方もたくさんいて、それをサポートする体制もあり、実際にやってみると自分はとても楽しくてその経験を活かしたいと思って、能動的に動いた結果、今の状態になっているのでまずは動いてみるというのが一番大事なのではないかと考えています。


KEC職業訓練 2019年3月開講修了生 岡本さん(未経験からのパソコン事務基礎科)

受講生の声

【KEC の職業訓練を受講した理由は?】

きちんと基礎を学んで、自分に自信を持って新たにスタートを切るためです。

【前職のお仕事】

営業事務(電話の取次や、資料作成、納品書や請求書の作成など)

【KECの訓練で学んだこと】

WordやExcel、PowerPointの基本操作、社会人の基礎教養、履歴書や職務経歴書の作成など

【入校してよかったこと】

パソコンの基礎を身につけられたのはもちろんですが、社会人としてのマナーや、次の就職についてのヒントを得ることが出来ました。(また、私は当時、精神の健康を少し損なっておりましたが、訓練校に通い始めたことで、生活リズムが整い、他の受講生や先生と接することで、「人と接すること」への恐怖心が随分和らいだと思います。頑張りたい気持ちが戻ってきました。)

【他の訓練生とどのような情報交換をしていたか】

「就職について」が主でした。ただ、それぞれにやりたいことがあり、『今より給料の良いバイト先に行きたい』や、『将来的にはカフェを開きたい』、『もっと他の訓練校で学びたいことがある』など、色んな選択肢があって、それぞれが間違っていないのだと感じると何だかほっとしました。

【就活で苦戦したこと】

就活については訓練校に来る前の方が苦戦しました。何から始めたらいいのか分からないし、履歴書も作成したものがこれでいいのか分からないといった状態でした。訓練校では、就活についても相談できたので本当に助かりました。

【就職活動では学んだことをどのようにPRしたか】

訓練校でMicrosoft specialistの資格を取れたので、それを履歴書に書くことが出来ました。自信を持ってWordやExcelが出来ることをPRできました。あと、訓練校で沢山褒めていただけた「明るい」という自分の長所もPRに加えられました!

【就職が決まった企業を選んだ理由】

訓練校を卒業してすぐ、6月入社で働き始めました。当時私の探していたのが、業種ではなく、”安心して働ける、自分に合った職場環境の就職先”というとても曖昧なものでした。そんな中で、シニアコンサルタントの伊藤先生に紹介していただき、先生の知り合いの居る企業でご縁がありました。実際に、なんでも相談でき、安心して働けており、本当に感謝しています。

【現在の仕事内容】

工場事務(主に資料の作成や配布、電話応対)より社員の方々の負担を減らせるように、最近ではAutoCADの使い方を教わり、スキルの習得ができたので、CADオペレーターの仕事も増えました!

【業務で心がけていること】

忙しい上司のため、何回も質問をしないように、学んだWord、Excelの機能を利用しながら共有資料やフォルダを作り、情報共有がしっかりできるように取り組みました。

【業務でのやりがい】

前職では「仕事して当たり前」という風潮でしたが、現在は立場関係なく、「ありがとう」という感謝の言葉をいただけていること。そのため、他にもっとできることはないかなと考えながら、仕事をすることもできています。

【職業訓練で学んだことで役立っていること】

ExcelもWordも日々の業務で使うため、常に役立っています。

【今後の目標や意気込み】

今の状態で満足せずに、更に出来ることを増やして、もっと今の職場の皆さんの役に立てる私になります。

【受講生や受講を検討している方へのメッセージ】

訓練校に通ったからといって、絶対に就職できるわけでも、確実にいい就職先が見つかる訳でもないです。でも、何もしないでいるよりも、たくさんのいい出会いがあって、様々なヒントが見つかるはずです。その出会いの中から、自分の信じるより良い方向に進んでください。沢山いいことがありますように!


KEC職業訓練 2020年8月開講生 谷口 美優さん
(未経験からのJava・Pythonプログラミング実践科卒業)

【KECを受講した理由】

ハローワークで職業訓練校を探していましたが、当時、PythonはKECでしか学べなかったので、訓練を受けました。

【前職のお仕事】

前職はアパレルの業界出身で、接客や売上の管理、スタッフの教育などマネジメント職もしていました。

【KECの訓練で学んだこと】

ExcelVBAとJava・Pythonの三つの言語を学びました。特に基礎から実践で、クラスの中で、プログラミングのコードを演習として問題を解いていました。

【入校してよかったこと】

一つ目はプログラミングを学んだということです。二つ目は、同じく未経験から学ぶ仲間がいて、一緒に高め合うことができたと言うところがよかったです。

【他の訓練生とどのような情報交換をしていたか】

授業自体の情報交換では、問題の解き方やどういう答えになったかなどを交換をしていました。就職の時期が近づいてくるとどうやって求人を探しているのか、求人の媒体や面接の状況など情報交換していました。

【就職活動では学んだことをどのようにPRしたか】

今働いている会社が人工知能の開発などに関わる仕事なので、Pythonの基礎を学び、勉強した過程があるというアピールとその上で自分の意欲をお伝えしました。

【就職活動で苦戦したこと】

未経験なのでいくら勉強したからといっても実務経験がないところはやはり苦戦しました。はじめのフィルターがかかってしまうところは一つ苦戦した点ですね。その後、就職が決まったのは活動して約一カ月後ぐらいです。

【就職が決まった企業を選んだ理由】

実際自分がやってきたことを活かしたいと思い、就職活動を行っていました。その中でAIとコンサルティングをしている今の会社を見つけ目新しさから、興味をもち、応募しました。実際、面接を受ける中でアルバイトでの入社が決まり、実際に働いている社員の方を見たときに、すごく好奇心が強くて、熱意を持って仕事に誇りを持って、成長しながら業務に携わっている姿を見て素晴らしいなあと感じました。私も同じように成長したいと思って入社を決めたのが理由です。

【現在の仕事内容】

一つ目がデータ分析に携わる仕事です。具体的にはBIツールといわれるExcelのビジュアルを良くしたようなツールがありますが、その分析に携わるプログラミングなどの仕事をしています。二つ目は人工知能を使って分析をするシステムがあるので、そのサポートをしています。

【訓練の内容で活かせていること】

実務でPythonを使うことがあるので、学んだ基礎がこの仕事の実務の応用に生かされていることとプログラミング自体の構造を理解できたことが役立っています。

【今後の目標】

今後の目標は入社して十か月ほどで一年も経っていませんが、入ってからまだまだ知らないこともたくさんあるので、さらに勉強してそこから新しいものを吸収して、仕事につなげていけるようにやっていきたいです。後は経験者への階段を上っていっているところでもあるので上を目指して行きたいです。

【受講生や受講を検討している方へのメッセージ】

一つ目はやりたいと思ったことに対してはとことんやってもらいたいです。訓練校で勉強する習慣がつくので、その習慣化したものから、さらに他に何ができるだろうという好奇心を持ってもらいたいなと思います。私自身、未経験から同じように始め、実際お仕事させてもらっている点に関してはそれまでの過程があって繋がっていると思うので、皆様にも頑張ってもらえたらなと思います。絶対できます。頑張ってください。


KEC職業訓練 2021年5月開講生 M.Tさん
(PC実務・業務効率化表計算VBA・経理キャリアアップ科受講)

【なぜ訓練を受講されましたか?】

事務職への就職を希望していて、PCスキルはもちろんの事、 他のカリキュラムもバランスよく学びたかったため。

【KECを選ばれた理由は?】

私の身に付けたいスキルが全てコースに入っていた事、問い合わせをした際に、私の疑問にとても丁寧に答えて下さった事。KECなら就活での悩み事にもきっと、力になってもらえるだろうと感じたため選びました。

【授業の雰囲気はどうでしたか?】

先生が大変丁寧で、気軽に質問しやすい雰囲気でした。そのお陰で、出来る事が増えていき、「楽しかった」の一言につきます。

【受講前と受講後でなにか変化はありましたか?】

スタッフのみなさんや先生方のアドバイスのお陰で、早い段階でいくつか内定を頂きました。PCスキルが上がったのはもちろんの事、就活の心構えを教えて頂いたお陰で、色々な事に対して前向きになれた事が一番変わった事かもしれません。現在は、貿易関係の事務職をしています。

【今後訓練を受講するか考えられている方へのメッセージをお願いします。】

KECでのPCのスキルアップが今、とても役に立っています。しっかり学ぶと会社で重宝される立場になれます。強みになります。面接でも、自信を持って「出来ます」と言いました。私がスキルアップ出来たのは、先生とスタッフの支えがあったからです。感謝しかないです。時間があれば、また授業を受けに行きたいくらいです。みなさんも是非ともあの環境に身を置いて学んで頂きたいです


KEC職業訓練 卒業生2021年4月卒業生 M.Kさん
(未経験からのJava・Pythonプログラミング実践科卒業)

【なぜ訓練を受講されましたか?】

私はプログラマーになりたくて転職をしました。その夢を叶えるにはプログラミングを学ぶことが必須だと思い、こちらの学校の訓練を受講しました。

【KECを選ばれた理由は?】

こちらの学校が当時、唯一javaとPython がしっかり学べるカリキュラムだったからです。

【授業の雰囲気はどうでしたか?】

生徒に分かりやすい説明をしようという先生の心遣いが感じられる授業でした。私のクラスは全体的に仲がよく、質問もしやすいクラスだったので雰囲気は良かったです。

【受講前と受講後でなにか変化はありましたか?】

プログラミングがどういうものかをざっくりと理解できました。 これから新しい言語を勉強するとしても、どのように勉強したらいいのかもこの授業で身につきました。 現在、エンジニアとして生産管理システムの開発をしています。

【今後訓練を受講するか考えられている方へのメッセージをお願いします。】

私は元々プログラマーという仕事が自分に務まるとは思えなかったのですが 、ハローワークの方にオススメされて説明会や体験教室などに積極的に参加するようにしました。 少しでも興味があれば、まずは説明会に参加し、プログラミングとはどういうものか知ることから始めたらいいと思います。


KEC職業訓練 卒業生2021年1月卒業生 N.Aさん
(未経験からのJava・Pythonプログラミング実践科卒業)

【なぜ訓練を受講されましたか?】

プログラマーとしての転職を目指していたため、職業訓練を受講しました。

【KECを選ばれた理由は?】

Java Silverの取得を目指せるカリキュラムはKECのみだったので、質の高い教育を受けられると思いKECを選びました。

【授業の雰囲気はどうでしたか?】

受講生は真面目でやる気のある人達が集まっており、授業の雰囲気はとても良かったです。

【受講前と受講後でなにか変化はありましたか?】

コードを打ったことは全くない未経験者でしたが、楽しくプログラミングを学ぶことができ、4ヶ月間でとても成長できたと感じています。おかげさまで目標としていたJava Silverも取得できました。コロナ禍で不安もありましたが、すぐに転職先も見つかり、憧れのIoTの仕事に就くことができて毎日とても充実しています。


KEC職業訓練 卒業生2020年卒業 松村 太植さん

【なぜ訓練を受講されましたか?】

就職をするための教育制度だという目的が自身と一致していたため受講しました。 その他には、IT業界のプログラミングの世界で就職するためには、その知識と技能が必要のため受講しました。
他には費用面で公共制度の民間教育機関ではなく一般の民間機関でのプログラミング学校は、今回のカリキュラムと同等の内容を受講するとなれば費用が高額になりますし、カリキュラム内容も薄く商売気が強く就職をする目的からかけ離れたものと考えたからです。

【そこからなぜKECを選びましたか?】

他の教育訓練校でも類似した内容のカリキュラムを実施しているところはありましたが、少しの違いが大きな違いで(例えば、JAVAと題していてもSQLやHTML、CSSに時間を設けるカリキュラムになっていたり、MSofficeに時間を設けていたり、 その時間分をJAVAに配分しているかPythonに配分しているか、またJAVAとPythonを両方勉強できる時間割になっているところが少ない(どちらか極端に片方に偏っている)など、その学校の目的や達成基準目標の姿勢がカリキュラムを見比べると違って見えてくる。)KECを選んだ理由です。

【授業の雰囲気でなにか感じられたことはありますか?】

授業中は全員が静かで真面目に授業を受けていました。講師の先生の説明も親切でわかりやすく良かったです。

【訓練を受講する前とされた後の変化はなにかありましたか?】

訓練を受講する前は、プログラムの事以前にパソコンのことやインタ-ネットのことすらわからない状態で、且つ自宅にパソコンも持っていませんでしたし、インターネットもつながっていませんでした。
しかし今ではパソコン内部の事やプログラミングの言語の違い、それを使ってどんなことができるかどんな職種があるのかなど、人に少し説明(少しだけ教えれる程度) できるようになったのと、プログラム言語の資格を新たに2つも取得できたので自身の知識の理解度の根拠を明確にできました。

【今後訓練を受講するか考えられている方にメッセージをお願いします。】

仕事をするうえで、経験や未経験を問わずわからない分野を補足して協力してくれるだけでなく、就職支援までもしてくれるのが訓練学校です。
困っていたり迷っているなら、まずは思い切って行動を起こす価値はおおいにあります。 偏見を持たずに新たな自分の価値観とポテンシャルを信じて一歩踏み出してください。 やればできます!不安に思っていてもサポートしてくださる方が KECにはいます。同士として応援しています!


KEC職業訓練 卒業生2020年卒業 安達 崇彦さん

【なぜ訓練を受講されましたか?】

IT業界に興味がありました。仕事としてスキルを身につけ、人的価値を高めたいと思ったからです。

【そこからなぜKECを選びましたか?】

カリキュラムが広く浅い内容ではなく、Javaの学習に特化したような内容だったため、修了後は業界である程度貢献できると思ったからです。

【授業の雰囲気でなにか感じられたことはありますか?】

モチベーションの高い訓練生が多く、就学意欲が最後まで低下することがなく頑張ることができました。

【訓練を受講する前とされた後の変化はなにかありましたか?】

受講前は漠然としていたプログラミング言語だが、受講し基礎が身につくにつれて、ある考えが強くなっていき、「一人前にコードが書けるようになるのは何年後なんだ?」と気付きました。

【今後訓練を受講するか考えられている方にメッセージをお願いします。】

プログラミング言語は一朝一夕に身につくものではないので、訓練を修了したからといって、最前線でバリバリ仕事をこなせるようになるわけではないが、何事も基礎が大事だと思います。 担当していただいた先生は第一線で活躍されていた方で、言語に深い造詣を持ち、訓練生の「わからない」にしっかり対応していただけるので、積極的に教えを請えば、スムーズに基礎を身につける事ができます。就職サポートも万全でKEC受講はベストチョイスだと思います。


会社員(教育)平野 純一さん

【訓練を受講された理由】

当時、ツアーコンダクターの仕事をしていたが不安定だった為、資格を取得し新しい仕事を探していたところ、国の支援で無料でスキルが身に付けられる制度があることを知り、受講しました。

【KECを選んだ理由】

パソコン操作が苦手な部分と自分がこれから生活していく上で必要な資格・技能があり、さらに通いやすく、施設も綺麗で、スタッフ・講師も信頼感あふれる方々でしたのでKECを選びました

【授業の雰囲気で感じたこと】

当時のクラスが15人のクラスで、年齢も10代後半の方から70代の方まで男女ともに普段出会わない方々と学習をさせていただきました。講師の方々も教え方が上手で、わからないことがあれば授業が終わった後でも非常に丁寧に教えていただき、KECに来て良かったなと感じました。

【訓練を受講する前とした後の変化】

一番大きな変化はパソコンスキルが身に付いたことです。訓練を受講する前は、キーボード入力もままならない状態でしたが、丁寧に教えていただいた結果、MOS試験(Word・Excel)に合格し資格を取得しました。

【訓練受講を検討されている方へ】

訓練を受講し資格を取得することにより、履歴書に書ける内容が大幅に増え、企業にとってもどのぐらいのスキルを持っているのかがすぐわかる為、就職活動も有利になります。国の制度で、いつ制度が変わるかわからないので、ぜひ検討されている方は受講することをお勧めします。


KEC職業訓練 卒業生2019年9月卒業 K.Yさん

【KECを選んだ理由】

KECは、パソコン未経験のはじめての人向けのコースで、少人数のクラスだということで、基礎から丁寧に学べそうだなと思い選びました。梅田にあるのでアクセスが良く、通いやすいので便利でした。

【受ける前と受けた後の違い】

MOSという資格の内容やどういうものかも全く知らなかったのですが、先生に一から分かりやすく教えてもらったので理解がしやすく、受講途中にMOSのWord、Excelの資格を取得出来ました。

【受講しようか迷っている人へ】

KECの先生方は皆さん親切で優しいので安心して通いやすいと思います。就職支援も充実していて個人面談・授業以外のサポートもあり、1人1人に対して親身に対応してくれました。

KECには10代から60代の幅広い方が受講されていて、私のクラスは、社会人経験、事務・パソコン経験が無い人が多く受講していたので、どんな方も受講しやすい訓練校だと思います。


営業事務山本 美由希さん

【KECを選んだ理由】

今までにデスクワークについた事がなかったので、まずは初歩的なビジネスマナーをしっかりとカバーしているカリキュラムを探していました。その中でKECは、実務的な学習時間もしっかりとっていて、簿記3級程度の知識も得られるので、幅広く事務職を選べるカリキュラムになっていると感じたため、KECに決めました。

【受ける前と受けた後の違い】

MOSのExcel、Wordや簿記3級などの資格取得できただけではなく、名刺交換や電話応対等の実務的な知識や、社会人としての心構えなど、今さら恥ずかしくて聞けないような事まで、事細かにお教え頂きました。自分を見つめ直す時間も多く頂けたので、履歴書に書ける事が増えただけでなく、自信にもつながり、職探しでも、「何ができるか」ではなく、「何をしたいか」で選べるようになりました。

【現状の仕事環境】

念願の事務職につき、営業の補佐的仕事をしております。来客の対応や電話応対はもちろん、お客様のところに訪問し、名刺交換をする機会もあります。KECで学んだ事が大いに役立っています。また、資料作成等の業務もあるのですが、KECで習ったExcel、Wordの知識をフル活用して作った資料は上司に好評で、「これは、どうやって作ってるの?」と聞かれる事もあるぐらいです。KECを選んで良かったです。