KEC 中小企業診断士講座

中小企業診断士講座ならKECビジネススクール。通学・オンラインコースで診断士1次試験・2次試験対策を徹底指導し、合格・資格取得へと導く学校・予備校です。

KEC中小企業診断士講座0120-033-368

はたせ

  • wide-slide21
  • IMG_1097
  • main_03
  • 5
  • 5
  • 5
  • 5
  • 5
  • 5
  • 5
  • 5

p_arrow_down

本気で合格を志す者のみ募集!

本気でビジネススキルを向上させ、中小企業診断士試験に合格し、自己実現と社会貢献を果たそうとする志の実現を、
最先端の科学的学習システムとプロフェッショナル講師陣による熱誠指導で全面的に支援します!

KECの独自性

01通学もオンラインも徹底した
少人数双方向授業

KECの少人数双方向授業は、通学もオンラインも絶えず講師からの質問が飛び交い、気を抜くことができない「真剣勝負」の場です。「聞く授業」から「考える授業」へ。集中力、理解力が格段にアップします。

read more

「徹底した 少人数双方向授業」イメージ

02最短合格のための
科学的学習メソッド

KECでは、合格者に共通するコンピテンシー(思考・行動パターン)を科学的な知見に基づき分析し、7つに分類した「合格への7つの公式」に基づく「科学的学習メソッド」により、受講生を合理的に最短合格へと導きます。

read more

KEC科学的学習システム

03一人ひとりの状況に応じた
個別学習サポート体制

KECでは講師が受講生一人ひとりと直接・オンラインカウンセリングを行い、合格レベルと各受講生の現状とのギャップを割り出し、そのギャップを克服するための最適な学習計画を作成し、その実行を強力に支援します。

read more

「一人ひとりに状況に応じた 個別学習サポート体制」イメージ

KEC中小企業診断士講座・オンライン・バーチャル・スクールでは、最先端のオンライン・コミュニケーション・システムにより従来のリアルな校舎で行われていた「双方向」授業をオンライン上で再現。オンライン上での「講師と受講生との双方向コミュニケーション」「受講生間でのグループワークや実践演習」「個別学習コーチング」を実現することで、受講生を確実な合格へと導きます。【さらに詳しく見る

個別ガイダンス・無料体験授業・イベント

オンライン・バーチャル・スクール

最先端のオンライン・コミュニケーション・システムにより、実際の校舎のように「講師 ⇔ 受講者」の双方向コミュニケーションが可能。一般的なWeb受講や通信講座では表面的な受動的な学びになりがちですが、講師との対話を通じた学習により、受講生は高い集中力を維持した状態で合格レベルの本質的な理解を得ることができます。

無料個別ガイダンス

中小企業診断士を目指す方に、「資格の内容・魅力」「試験の概要」「当校のコースと特徴」「オンライン・バーチャル・スクールってどんな講義なの?」「オンライン・バーチャル・スクールの受講方法に不安を感じている」を一人ひとりの方々の状況に合わせて、中小企業診断士の講師が個別にご説明いたします。

1次ラストスパート合宿

1.出題頻度を考慮した過去問完全マスター(6科目)を繰り返し演習する
講義の進め方: 演習 ▶ 解答・解説 ▶ 演習 のサイクルを繰り返します。
2.各自の実力に応じた「自由質問・自習」を実施
中小企業診断士の講師が教室内に常駐していますので、学習内容や方法について自由にご質問いただけます。

2次無料体験授業
[B1:2次基礎スキルマスター]

KECの講座を「体験し理解」して頂ければ、必ず、他の受験予備校とKECの講座との本質的な違いを理解して頂き、評価される自信があります。この2回の参加だけでも「2次試験の怖さ」「ご自身の合格へ向けての弱点把握」「基礎力の大幅な伸長」を体感して頂けると考えています。

1次無料体験授業<財務・会計>

講義では「取引ごとに起きる財務3表の変化」を実際に数字を書き入れてもらうことで、体感的に財務3表の全体像の理解を図ります。本格的な簿記・仕訳を学ぶ前に本講座を受けることにより、アカウンティングのより本質的で深い理解が可能となります。

2次実力養成模擬試験 7月開催

本試験同様のタイムスケジュールでのコンディションを確認するとともに、一度自分の解答フローが新作問題を解くにあたり「時間通り」にできるかを確認し、課題を洗い出すことは合格に向けて非常に有益であると考えます。

与件設問読解強化演習

【合格に直結する与件・設問文の読解力強化】
事例Ⅰ~Ⅲでは与件文や設問文の文言から正確に1次知識との関連を理解できるか(具象の抽象化)が合格答案作成のカギとなります。また逆にこれを見抜けなかった場合は0点という大事故につながります。本講義では与件・設問と1次知識のつながりを読み解くトレーニングとともに、重要知識を復習します。

コース・講座案内

開講コース一覧

KEC中小企業診断士講座では、各講座を組み合わせ、受講生の目標やご事情に合った目的別・能力別の様々なコースをご用意しています。

2024年合格目標/
1次・2次本科コース

【初学者の方へ】
KEC中小企業診断士講座ではどのコースを選んでいいのかわからない方に、ご不明点等を解消していただけるよう無料個別ガイダンスを承っております。お気軽にお問合せください。

2023年合格目標/
2次専科コース

2023年合格目標/
オプション講座

2023年合格目標/
無料体験授業

動画チャンネル

「動画チャンネル」イメージ

「財務速答テクニック」の解説動画・2次本試験徹底分析会・2次対策動画を無料で視聴 !

動画チャンネルでは「財務速答テクニックの解説動画」「試験対策と攻略法」「KEC中小企業診断士講座の特徴である科学的学習システム・合格への7つの公式」「診断士試験の学習に役立つ情報」「KECオリジナル2次試験対策方法」等をKEC専任講師が分かりやすく解説します。

bt_movie