【お知らせ】2026年合格目標 8月開講(1年コース)
KEC中小企業診断士講座では、2026年合格を目指す新たなコースを8月より開講いたします。
【2026年合格目標 1年コース】
基礎からしっかり学び、1・2次ストレート合格を目指すコースです。財務・会計からスタートし、全科目をバランスよく学習することで、無理なく実力をつけていくことができます。
■2026年受験科目
- 企業経営理論
- 財務・会計
- 運営管理
- 経済学・経済政策
- 経営法務
- 経営情報システム
- 中小企業経営・政策
開講日
東京・新宿本校: 平日クラス ー / 週末クラス 10/11(土)
大阪・梅田本校: 平日クラス 8/25(月)/ 週末クラス 8/31(日)
※オンライン(zoom)も可能です。また平日・週末クラスの振替可能、校舎間の振替受講も可能です。出席ができなかったとしてもWEBで補講も可能です。
リスキリング支援事業
当校は経済産業省の「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」の対象事業者です。この支援を利用いただくと、無料のキャリア相談やリスキリング講座受講料の最大70%の還付を受けることが可能です。
無料個別ガイダンス
中小企業診断士を目指す方のために、資格の魅力や試験概要、当校のコース特徴、学習方法等について、中小企業診断士の講師が個別にご説明いたします。学習方法や講座スケジュール、コース選択についてお悩みの方は、ぜひ個別ガイダンスにご予約ください。
ご不明点やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
KECビジネススクール マネージャー 佐野(中小企業診断士)